経済英語スクールとは

TOEICの効率的な勉強法

TOEICで苦しまれてる方も多いと思います。
ランケンはTOEFLばかり勉強していたので、あんまりTOEICは詳しくないのですが、最も安上がりで効率的に点数を上げる方法は知っています。
それは、毎月受験すること。


ただ、受験してるだけじゃ上がりはしません。
毎回20点上げるとかって目標を作ってそれに向かって勉強する。
そんなの出来るかって?
簡単ではありませんね(笑)


具体的な勉強法としては、まずはボキャブラリー。
もうね、ひたすら書いて覚える。
理屈なんてないんだから、書いた量だけ覚える事が出来ます。
これが一番目にする事ですね。


次にすべきことはTOEICの問題をひたすら解く。
これはグラマーの問題に関しては効率的です。
ランケンはほぼ100点とれる位やりました。(今は取れないと思います。。。)


グラマーもパターンが決まってるので、割と簡単です。
リスニングとかと違って頑張れば何とかなる。


次が英文をひたすら読む。
これは、得意な英語を集中的にやるのがいいと思いますよ。
経済なら経済の英語を毎日読む。


一個、得意領域が出来ると後はボキャブラリーの問題なので応用が利きます。


最後がリスニングかな。。。
これは、はっきり言って日本で英会話スクール行った位じゃダメです。
英会話スクールなんて30回受けたって30時間ぐらいのもの。


ランケンは大学院が始まる前に、3ヶ月間現地の英語学校にも入りましたし、外人とキャンプツアーに1ヶ月参加したりしてます。
それでもダメ。。。
海外に1年は住まないとリスニングはなかなか難しいです。


TOEICで点数取るなら、とりあえず後回しでもいいんじゃないでしょうかね。
1にボキャブラリー、2に文法、3にリーディングの順番。








ページの先頭へ